企む職員室。[studioあおブログ]

企みつつ、育てています。

"アイディア実行できるマン"を生み出せ!!~今日からキミもYouTuber⁉︎~

突然ですが、

 

「あなたは‟アイディア実行できるマン”を知っていますか???」

 

 

 

‟アイディア実行できるマン”とは、

「ジブンのやりたいことを実行できる人」

のことです。

 

 

この先の社会が、めまぐるしく変化していくということは、言うまでもない事実。

AIやロボットが登場し、歯科技工士として活躍していた人が今は職を失い別の職についています。

自動運転が今話題ですが、そうなったら自動車教習所の教官も幻の存在になるかも。

先週日曜日の日テレ「ウェークアップ!ぷらす」でもAI、人工知能が大きく特集され、未来の職業の約49%が代替されるという話がありました。

 

とりあえず大企業に入ったから安心、という時代はとうに終わっています。

機械が一瞬であなたの仕事を奪うかもしれません。
ちょっと前までみんなが使っていたメールはLINEに取って代わられ、
あのスーパーで働いてたレジ打ちのお姉さんは、気づけば自動精算機に変わっていました。

誰にも代替されない力やスキルを持っていることが重要ですね。

 

 

そんな社会の変化にも負けず、21世紀を強く生きる力として、何が必要か。

それは、小さい頃から「やりたいをカタチにできるという感覚」とそれを「実行した経験」をもつこと、です。

この「0から1を生み出す感覚」が、いわゆるクリエイティブクラスといわれる人間を育てます。

 

クリエイティブクラスというのは、都市社会学のリチャード・フロリダが提唱して話題を呼んでいる概念です。データや物質を加工処理して、新しく有用なものを生み出す人たちを指しています。

 ブルーカラーやホワイトカラーという層分類とは違った層の人たちが増えていて、社会を変えつつある。

ここに含まれるのは、アーティストや建築家だけではなく、科学者や大学教授、シンクタンク研究者などコアなクリエイティブクラス。

ハイテクや金融など、専門的分野で知識集約型の職業についている人や起業家も含まれます。

フロリダによれば、米国では労働市場の3分の1がこのクラスだといいます。 

business.nikkeibp.co.jp

以上、日経ビジネスオンライン

小橋昭彦の『「ニュースを読む目」世界はクリエイティブクラス争奪戦に』より引用

 

 

さて、ここで大事なのは、「ジブンのやりたいこと」というキーワードです。

「ジブンのやりたいこと」の中には、「他人にはない新しさ」が潜んでいる。
機械的再生産」ではなく、「意思を持った創造」。
これが21世紀を生き抜くために最も必要なものです。

 

 

ということで、 「やってみたいと思ったこと」を「当たり前にやる」という感覚を小さいころから育て、‟アイディア実行できるマン”を養成していくのは、今の教育において、とても重要なことなのです。 

 ・

 ・

 ・

 

話は少し変わりまして、先日わたしがプロジェクトリーダーを務めた「YouTuber体験」なるイベントが終了しました! 

実はこのプログラム、‟アイディア実行できるマン”を養成しちゃうプログラムなんです。

f:id:stud-io:20170205192714j:plain

 

一言で説明すると、「小中学生の憧れ、YouTuberになっちゃおうー!」というもの。

「自分が生んだアイデアをカタチにする経験」をテーマに、動画の企画立案から撮影の演者、編集に至るすべてを体感してもらいます。

まさに「なりたい」に「なってみよう」、「やってみたい」を「やってみよう」を実現するプログラム!

 

f:id:stud-io:20170208190059j:plain

 

このプログラムでは、まず最初のステップのアイディア出しで「ジブンのやりたい」 を大量に出します
このステップで重要なポイントは、アイディアに「他者視点」が入っているかどうか

YouTuberがお金をもらって成り立つためには、人が求めるものを作らなければなりません。だってそれが資本主義シャカイだものね。需要と供給!

この視点は‟アイディア実行できるマン”として、生きる上でとても大切です。

 

「大勢の他者から求められるもの」を軸に「ジブンのやりたいもの」を大量に出しまくります。

f:id:stud-io:20170208190156j:plain

 

 

そしてそれを実行に移す。どうすれば実現可能か、他者視点をもってこれはアウト、これはクリアなど、リアルなところまで考えて企画を決定。

ズバリ、10年後のクリエイティブクラス 、“アイデア実行できるマン” 職業体験プログラムなのです。

f:id:stud-io:20170208191038j:plain 

 

「YouTuber体験」を完遂したこの日、参加者5人の‟アイデア実行できるマン”が誕生しました。(オギャア)

f:id:stud-io:20170208191122j:plain

 

このYouTuberプログラムでは「自分のアイディアをカタチにする」「0から1を生み出す」そしてそれを「実行する」プロセスの経験が出来る と思います。

もっとたくさんの子どもたちにも、このプログラムで「やってみたい」が「できちゃった!」経験を一緒につくれたら...!

 

なんてったって世界はクリエイティブクラス争奪戦に!ですからね。
「意思を持った創造」で、誰にも代替されない唯一無二の存在になることが大切です。

 

 

イデア実行できるマンがもっとたくさん増えたら、未来の世の中はもっと楽しくなりそうです。

 

 

▼YouTuber体験完成動画大公開中!!▼

『FKTV 口キャッチの限界に挑戦!』

www.youtube.com

 

 

 

クリエイティブ・クラスの世紀

クリエイティブ・クラスの世紀

 

 

––––––

放課後教室「studioあお」
〒602-8374
京都市上京区一条通御前西入ル3丁目西町72 メゾンワイズ103号 
Facebookhttps://m.facebook.com/studio.ao.kyoto/
「いいね!」よろしくお願いします!

f:id:stud-io:20161213080954p:image 

 最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

この記事を書いた人 

●樋口 穂乃

f:id:stud-io:20170209183053p:plain

放課後教室studioあお運営スタッフ  教育プログラム開発担当。
立命館大学産業社会学部メディア社会専攻現4回生。あだ名は「ほんちゃん」。

縛られず自由に好きなことをして生きたい、現代のマリーアントワネット。
子どもと猫に懐かれやすいのが自慢。

 

僕は教育ができない。だから『お兄ちゃん』になる。

f:id:stud-io:20170123133515j:plain

 

こんにちは。studioあお運営スタッフの、まっさんです。

 

毎日楽しくstudioあおの教室の運営をしている、、

 

 

んですが、、

 

 

f:id:stud-io:20170123133701j:plain

僕は最近悩んでいます。

 

 

僕は今まで教育事業に携わったことがありません。

実は僕以外のスタッフのみんなはだいたい教育関連の何かしらの活動をしてきています。

 

なみちゅうは学童でバイトしたことがあるし、

ぐりは教職を取ってて塾講の経験もあります。

いねけんも教職を取っていてジムのトレーナーもしているし(なんかちょっと違う)、

ほんちゃんは子どもが大好きで、すぐに子どもと仲よくなります。

 

僕だけ教育事業に携わったことがありません。僕だけ。

だから、僕は教育ができない。

 

 

f:id:stud-io:20170123133806j:plain

なんてこったい。

 

先生的な立場をとったこともないし、

教室の生徒からも『先生!』って言われると違和感があるし、

自覚がなさすぎて、呼ばれていることすら気づかないこともあります。

 

僕の思う先生のイメージは

・真面目で

・清潔感があって

・やさしい

 

そして現在の僕は

おちゃらけていて

・金髪で

・子どもだからといって容赦はしません

 

 

 

f:id:stud-io:20170123133942j:plain

ダメです。

完全に理想の教育者になれそうにはありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:stud-io:20170123134003j:plain

 

この金髪がいけないのでしょうか?

 

 

 

f:id:stud-io:20170123134109j:plain

あれ、こんなところにハサミがあります。

いっそのこと、この金髪を切ってしまえば何か変わるかもしれません。 

 

 

f:id:stud-io:20170123134128j:plain

えいっ。

 

 

 

 

 

f:id:stud-io:20170123134207j:plain

やっぱりやめておきましょう。

そういう問題ではないようです。

 

『正しいこと』を教える教育者にはなれません。

だって僕ですら絶対に『正しいこと』なんてわかりませんから。

でも、僕だって生徒になんかしてあげたい。

 

f:id:stud-io:20170123134439j:plain

 何をしてあげられるだろう。。

 5教科の学習サポートや個別指導は教室長や他のスタッフがやってくれているし。。

 

 

f:id:stud-io:20170123134233j:plain

うーん。

 

 

 

f:id:stud-io:20170123134255j:plain

なんか、僕はこう思うよとか、僕はこうやって失敗したよとか

半歩先の経験を伝えてあげる存在、、、

 

 

 

f:id:stud-io:20170123134328j:plain

お兄ちゃんみたいな、、、。

 

え?

 

 

 

お兄ちゃん?

 

 

 

 

 

 

f:id:stud-io:20170123134537j:plain

あ!

 

 

 

f:id:stud-io:20170123134554j:plain

ああああーーー!!!!

 

 

 

 

f:id:stud-io:20170123134622j:plain

それだ!

 

 

 

 

f:id:stud-io:20170123134644j:plain

お兄ちゃんだ!

 

 

 

 

f:id:stud-io:20170123134813j:plain

 あ。

 

 

 

f:id:stud-io:20170123134841j:plain

ひゃ〜。

 

 

 

 

 

 

f:id:stud-io:20170123134751j:plain

僕、

みんなのお兄ちゃんにならなれます!!!!

 

 

 

 

そう思って、新しいプログラムを作りました。

その名も『BRO.』

f:id:stud-io:20170123004046j:plain

週に一回、生徒と大学生スタッフが一同に会し、週替わりで大学生が準備した企画をします。

 

記念すべき第一回目はわたくし、まっさんが企画させていただきました。

企画名は『情熱教室』

f:id:stud-io:20170123004632j:plain

葉加瀬太郎をBGMにして、

僕の経験をドキュメンタリー風に発表しました。

 

僕が経験してきた人生のターニングポイントで、

僕がどのような行動をとったのか、周りの人から言われた忘れられない一言は何か、をクイズ形式にして、出題しました。

f:id:stud-io:20170123004709j:plain

 ターニングポイントでの行動や、忘れられない一言から何を学んだのかを、お兄ちゃんとしてみんなに伝えました。

 

 

f:id:stud-io:20170123004659j:plain (こちらは僕の嬉し恥ずかし幼少期。)

 

 

 

 

 

まだまだ実験段階でどうすればもっと生徒と仲良くなれるか楽しんでくれるかを模索中ですが、

このプログラム、我ながら自信があります

 

f:id:stud-io:20170123004649j:plain 

僕はこうやってきたよ

こうやって失敗しちゃった

と自分の経験を伝えてあげる。

 

この時間の中だけでは伝えられないかもしれませんが、このプログラムで生徒との距離が縮まることで、個別に相談してくれるかもしれません。

 

 半歩先の大人として、生徒たちの近い未来について一緒に考え、

少し年の離れた先輩として、生徒たちと友達になる。

 

大学生と中学生の距離が近いstudioあおだからこそできること。

 

教えるという上下の目線ではなく、

僕が知ってる良さそうなヒントや武器を見せてあげる。

その中で、選ぶのは生徒たち自身だと思っています。

 

近所の金髪のお兄ちゃんとして、

僕は生徒に『僕の知っているヒント』を提供し続けていければなあと思います。

 

『みんなのお兄ちゃんになる。』

これが僕なりの、僕にできる教育の方法です。

 

 

『BRO.』

毎週木曜日の20:00〜21:00

に開催しています。この時間はどなたでもお待ちしてるので、

教室の雰囲気を知りたいみんな、遊びに来て、

是非「兄弟(bro)」になりましょう〜!!

 

 

 

この記事を書いた人

f:id:stud-io:20161206082505j:plain

まっさん(松本一春)

studioあお運営スタッフ 空間ディレクター 兼 リクルーティング担当

”丁寧な生活”をこよなく愛す、ポパイ系男子。口癖は「チルってる?」。

苦手なものは、オールで迎えた翌朝の背徳感。

 

 

 

 

----------------------------------------------------------------

放課後教室「studioあお」
〒602-8374
京都市上京区一条通御前西入ル3丁目西町72 メゾンワイズ103号 
Facebookhttps://m.facebook.com/studio.ao.kyoto/
「いいね!」よろしくお願いします!

f:id:stud-io:20170110170305p:image

----------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

牡蠣が嫌いすぎたので、克服しに広島行ってきた。

みなさんこんにちは。

企む教室『stud-io』の学生スタッフぐりです。

 f:id:stud-io:20170111000755j:image

 

いきなりですが、私は最近よく言われるようになったことがあります。

『ぐりって好き嫌い多いよね』

 

嘘だ!と思って自分なりに書き出してみたのがこんな感じ....

 

 f:id:stud-io:20170114222727p:image

 

本当にショックでした。

 

好き嫌いを1つでもなくしたいと考え、即座に行動しました。
『そうだ、広島行こう。』

 

私の嫌いなものの1つで今が旬の牡蠣を広島に食べにいこうと、夜行バスに乗り込みました。

 

f:id:stud-io:20170104120109j:image

 

☆広島到着☆

朝の6時半に広島から電車に乗って、牡蠣の養殖がさかんな「宮島」に向かいました。  

 

 

朝早くに着いたので、牡蠣を食べる前に厳島神社に行ってみました。

 

f:id:stud-io:20170103095550j:image

フェリーからの景色です。夕方みたいに見えますが、朝の7時半くらいです。

 

f:id:stud-io:20170103095840j:image

ついでなので、広島でも『君の名は。』やっちゃいました。

 

もちろん前回の私が書いた記事の方が『君の名は。』っぽいですよ!

stud-io.hatenablog.com

  

☆宮島☆

 

時間稼ぎ  宮島を堪能するために宮島の鹿さんとも写真を撮りました。

 

f:id:stud-io:20170103101340j:image

 

この距離感。しかも、この手の角度。何を持とうとしているのか私も聞きたいです。

 

宮島の鹿さんは克服できなかったようです。

 

 

☆牡蠣食べよう☆

 

牡蠣食べに行きます。

まだまだびびってますが、ここまで来たのでもう腹をくくるしかありません。

 

今回は本当に美味しい牡蠣を食べて好き嫌いをなくしたかったので、牡蠣小屋に行ってきました。

 

 

今回行ったのは広島の廿日市市にある『島田水産』です。

shimadasuisan.com

 

 この店の裏では水揚げされてたり、販売もされていました。

 

しかもこのお店なんと牡蠣食べ放題ができちゃうお店だったんです。

 

嫌いな私に取っては非常に怖いですね。傷口にシャビィのスライスレモンの汁をかけられるくらい怖いです。

f:id:stud-io:20170104121732g:image

 

 

 

 

 

傷口にレモン汁は嫌だったので、牡蠣は小さい単位を購入しました。

 

f:id:stud-io:20170104121713j:image

これで2キロです。大量!!

 

 

f:id:stud-io:20170104122322j:image

焼き方マニュアルを見ながら慎重に焼いていきます。生焼けだったら、お腹を壊すので本当に怖いです。
もはやシャビィのスライスレモンなんて比になりません。

 

 

☆実食☆

 

今回の目的を達成するため、いよいよ食べちゃいます! 

 f:id:stud-io:20170118121327j:image

 

 f:id:stud-io:20170108103025j:image

 

さてさてお味は??

 

f:id:stud-io:20170106155822j:image

 

おいしー!!

 

3種類しか表情がないと言われる私ですが、皆さんはこの表情読み取って下さりましたか?

 

味は美味しかったです!1人で5つは食べられました!

f:id:stud-io:20170106224306j:image

 

 

☆考察☆

 

弾丸で広島に来ましたが、この経験を経て思ったことがあります。

それは

雰囲気で好き嫌いって減らせるんちゃう?

ってことです。

 

牡蠣小屋には、牡蠣が好きな人が来ていて物凄い勢いで牡蠣を食べていました。

 

その雰囲気をみると、「私も食べられるんちゃう?」って感じました。

そうこれがいわゆる私もできるもん効果ですね。

 

そしてみんなが楽しそうにしているのを見て、私もその輪に入りたいなって思います。
それによって美味しいと感じられたんだと思います。

 

私の弟はポテトとナゲットが主食ってくらいに好き嫌いが多かったです。しかし、大学生になってから友達とご飯を食べに行くようになって、牛丼や焼き鳥まで食べられるようになってなりました。大きな変化ですね。

 

私の弟にも「私もできるもん効果」が効いたようです。

大人数で食べれば食べるほど特にこの効果は絶大だと思います。

 

f:id:stud-io:20170110165241j:image

stud-ioのスタッフでお昼ご飯です!!

 

みんなでご飯を食べることは、コミュニケーションをとることだけでなく、好き嫌いを減らせることにも繋がるのではないでしょうか。

 

 

好き嫌いを減らすためにも子どものころからの食事環境って大事かもしれません。そんな環境をstudioあおの生徒たちに準備しています。

日替わり店長の飲食店「魔法にかかったロバ」で月に1回開かれている子ども食堂です。詳しくは下の記事をご覧ください。

blog.livedoor.jp

 

 

中学生以下が無料ということで授業後に生徒たちとお邪魔しています。みんな楽しくおしゃべりしながら食べています。月に1度友達みんなと夜ご飯というのも特別感があるので楽しさ倍増です!この環境で好き嫌いも減るのではないかと企んでいます。

 

子ども食堂」次回は2月24日(金)18:00〜23:30です!保護者の方も是非行ってみてください!

 

 

☆おすすめの牡蠣☆

 

なんと、広島に行かなくても広島の牡蠣京都で食べられます!!勢いで広島行かなくてもよかったかもしれません…。

 

そのお店の名は廣島」!
このお店も日替わり店長のお店「魔法にかかったロバ」で月に1回開かれています。
次の開催日時は今週末1月22日(日)18:00~23:30です!!!

 

f:id:stud-io:20170117162337j:image

こちらアマモっこかき!今回のお店にも登場しちゃいます!

アマモとは海藻の一種らしいです。水質や砂泥質などが清浄でなければ育たないそうです。アマモのおかげで良い水質で育った牡蠣は美味しいこと間違いなし!!

 

京都で広島を堪能できちゃうなんて贅沢〜

 

詳細はコチラ

https://www.facebook.com/events/323501811376826/

 

 

以上まだまだ好き嫌いを減らしたいぐりでした!

最後まで読んでくださってありがとうございます!

 

----------------------------------------------------------------

放課後教室「studioあお」
〒602-8374
京都市上京区一条通御前西入ル3丁目西町72 メゾンワイズ103号 
Facebookhttps://m.facebook.com/studio.ao.kyoto/
「いいね!」よろしくお願いします!

f:id:stud-io:20170110170305p:image

----------------------------------------------------------------

 

 

 

伊藤亜由美

 

f:id:stud-io:20170114224445j:image

あだ名はぐり。立命館大学3回生。産業社会学現代社会学科人間福祉専攻

大阪出身で現在も自宅通い。生徒に会うたびに顔が違うと言われ、顔が安定していないのが、最近の悩み。普段は3種類しか表情がないので、現在勉強中。

 

 

 

スペイン🇪🇸倒しに行ってきました!!

こんにちは、企む教室『stud-io』学生スタッフのイネケンこと、稲永健人です

f:id:stud-io:20170102160755j:image

 

僕は日常生活の中で何かを倒したいという衝動に駆られることがよくあります

 

先日もそのような衝動に駆られ、その際ふと僕は思いつきました。

 

そうだスペイン🇪🇸を倒そう!』

 

 

 

このような経緯で僕はスペインを倒すことを決意しました。

 

 

スペインを倒すためにはスペインに行かなくてはなりません。

 

そのため僕は「関西同好会トレセンのメンバーとなり、サッカーのスペイン遠征に行ってきました!

 

f:id:stud-io:20161226124250j:plain

 

<出発〜1日目> 

 

 

そんな流れで12月4日の夜、ついにスペインを倒すための長い旅がスタートしました。

 

 

 

闘争心に満ち溢れていた僕はまず乗ってる飛行機を倒そうかと考えましたが、チームメイトの命に危険が及ぶためやめました😅(安心してください、僕は死にません)

 

 

 

 長旅を経て到着したマドリードの空港にて、記念に綺麗なCAさんと一緒に写真を撮ってもらいました!この直後記念に倒しておきました!

 

f:id:stud-io:20161226181651j:plain

 

 

 

 

その後ホテルに移動し、休憩時間に現地のスーパーに行ってきました。

 

f:id:stud-io:20161226204536j:plain

 

スーパーの入り口には闘牛さんがいました。さすが情熱の国スペイン、エネルギッシュですね😆こいつはチョップ三発倒しました

 

 

 

ホテルでの休憩で長旅の疲れを癒したあと、夜は翌日のサッカーの試合に向けた調整を行いました。

 

f:id:stud-io:20161226205248j:plain

レーニング内容は股割りオンリーでした。

時差ボケ解消のためにもやはり股割りは欠かせませんね!

 

<2日目> 

 
 

f:id:stud-io:20161226205619j:plain

 

(寝起き後の睡魔と闘うイネケン)

 

 

 

2日目の朝食で、あるアクシデントが起こりました!

 

f:id:stud-io:20161226205847j:plain

 

 クロワッサンを食べていたら、なんと前歯が… 

 

 

 

 

 

f:id:stud-io:20161226210108j:plain

 

 

折れました😵

 

 

 

僕はとても驚きました。クロワッサンごときで歯が折れるなんていったい誰が想像できるのでしょうか?しかし、前歯がないツラは非常に面白いので結果オーライです👌

 

 

この日は二試合現地のチームと対戦しましたが、前歯がないおかげで身体が軽く絶好調でした。チームも1位で予選通過しました✌️

f:id:stud-io:20161227092522j:plain

 

 

空き時間にはスペインの子どもたちと戯れて仲良くなりました。

 

f:id:stud-io:20161227092711j:plain

f:id:stud-io:20161227092749j:plain

(彼らの笑みの視線の先には僕の前歯がありました)

 

 

とても可愛い子たちでしたが、彼らに社会の厳しさを教えるために心を鬼にして倒しました。スペインの子どもはデコピンをすれば簡単に倒せます🤗

 

 
f:id:stud-io:20161229161626j:image

 

スペインの大地にてのトレーニングも忘れません

 

 
 <3日目> 
 

 

3日目は午前から昼にかけてマドリードの市内散策をしました!

 

f:id:stud-io:20170104182551j:image  f:id:stud-io:20161229152544j:image

 

何らかの観光スポットではあると思いますが、名前などはわかりません😵

 

 
f:id:stud-io:20161229153038j:image   f:id:stud-io:20161229153814j:image

 

途中怪しげな現地人がいたため、隙をみて倒しておきました💪

 

 

 

休憩も兼ねてチームメイト数人とカフェに入りました!

 

f:id:stud-io:20161229154705j:image 

スペインで飲むコーヒーを楽しみに待っていた、次の瞬間

 f:id:stud-io:20161229154832j:image

 

店員にミルクをこぼされたので3単語ほど覚えた片言のスペイン語説教したうえで倒しました💪 

 

 
 

 

 その日の夜には、ついこの前、来日していたレアル・マドリードの試合を観に行きました

 

f:id:stud-io:20161229203501j:image f:id:stud-io:20161229203547j:image
 

 

ここでは、僕が個人的に倒したいと思っている、クリスティアーノ・ロナウドの視察も行いました!それにしても8万人収容できるスタジアムの雰囲気は鳥肌ものでした😆

 

 
 
f:id:stud-io:20161230165437j:image

 

彼は僕たちをスタジアムまで送迎してくれたナイスガイですが、名前は..... 忘れました

彼はとてもいい人だったので倒してません

 

 
f:id:stud-io:20161230165843j:image

 

ちなみに彼は一緒にスタジアムに行ったチームメイトですが、倒しました👍

 

 
 <4日目〜>
 

 

この日は午前中にレアルの本拠地、サンティアゴベルナベウのスタジアムツアーに行ってきました!

 f:id:stud-io:20170103013616j:image  f:id:stud-io:20170103013643j:image

 

 

スタジアムの前でタオルを売ってた人と記念撮影しときました!

 f:id:stud-io:20170104194147j:image

 

この人なぜか全然カメラ目線でなく、撮影に対するやる気が感じられなかったので倒しました。

 

 

 

スタジアムツアー中には僕たちが運営している学習教室「studioあお」の子どもたちとビデオ通話で繋ぎ、「ワンルームから世界を覗く」企画を行いました! 

 

f:id:stud-io:20161230210749j:image
 f:id:stud-io:20170102143351j:image

 

(目を閉じてる且つ歯がない😵)

 

スペインでは昼、日本では夜という状況でビデオ通話を行い、子どもたちと少しでも僕が見ている光景を共有することができたのは良かった思います。このようなちょっとしたサプライズがよくあることも「studioあお」の特徴です!

 
 

 その後オフィシャルショップで公式ユニフォームを衝動買いしちゃいました😵

f:id:stud-io:20170104184005j:image

 

 

 その日の夜行われたサッカーの試合は惜しくもPK戦で敗れ、準優勝に終わりました。スペイン人を倒しきることはできなかったです😵

 

f:id:stud-io:20161230222117j:image  f:id:stud-io:20161230222345j:image

準優勝ですが、トロフィーとメダルを頂きました。個人的には副賞として新しい前歯も欲しかったですが、無理でした。

 
 
 

 

ここまでブログを読んでこられた方の中には「いったいこいつは何を言いたいんだ?」と思ってらっしゃる方もいるでしょう。そのため、ここからは少し真面目に説明してきます。

 

 

 

 

僕は、現在大学のサッカーサークルに所属し、サッカーをしています。

 

同好会やサークルはイメージ的に遊び半分でサッカーをしてると思われがちで、実際にその側面もあります。

 

しかし、同好会カテゴリーの中にも本気でサッカーをしたい、もっと上手くなりたいと思っている選手もいます。

 

「同好会トレセンは、そのような選手が集まった、サッカー同好会カテゴリーの競技力、地位向上を目的とした取り組みです。

 

 

 

スペイン遠征で幕を閉じた、同好会トレセンでの活動では、全力でサッカーに取り組むこと、全力で相手に挑むことの楽しさを久々に味わうことができました。

 f:id:stud-io:20170104200022j:image

 

 

全力を尽くして何かに取り組もうが、挑もうが、結果が出ないこともあります。しかし、その結果に到達するまでの過程の中で人は必ず成長できます

 

そのため、将来の可能性が豊かな子供たちには、全力で何かに取り組む経験や、何かに挑む経験をたくさんしてほしいと思いますし、僕はそれをサポートできる大人になりたいと思っています。  

 

 

 

 

スペインを倒す旅は終了しましたが、僕はこれからも何かを倒し続けます!

とりあえず次は教室長の川村氏を倒そうかなと考えてます。

 

f:id:stud-io:20161230230151j:image
 
 
 
 
   
 僕が参加した同好会トレセン詳細はこちら
 
 
 
 
stud-ioでは、「とにかく何かを倒したい」「何かに全力で挑みたい」と考えている、生徒・学生スタッフを募集してます!
こんなブログを書いてみたい学生さんも大歓迎です!!
 
  放課後教室「studioあお」
〒602-8374
京都市上京区一条通御前西入ル3丁目西町72 メゾンワイズ103号 
Facebookhttps://m.facebook.com/studio.ao.kyoto/
 
 
 
このブログを書いた人
 
 ●稲永健人● (いねなが けんと) 
f:id:stud-io:20170104182914j:image
産業社会学部 スポーツ社会専攻
 
福岡県出身
stud-ioの肉体派スタッフ 身長171cm 体重70㎏
運動すること、身体を鍛えることが大好き。
言葉に福岡の訛りがあり且つ滑舌が悪いため、生徒に話が伝わらないことがあるのが悩み。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

「ググって」わかった気になってんじゃねえぞぉぉお!!

 

ググる
ググるとは、「Googleで検索する」という意味の俗語。 ネット上で使われ出した表現だが、若者などの間では実際の会話で使うことも増えている。
---


今の時代、ググればなんでもわかります。もう本当に調べてわからないことがないくらい。

「アレってなんて名前だっけ?」
「これ、どうしたらいいんだろう…。」

ふとした疑問から、深刻な悩みまで、大体のことは答えてくれます。

 

うちで運営する「studioあお」という学習教室でも、わからない問題が出たら、すぐにググる生徒が結構います。ほんで割りかしそれで解決することは多い。googleすごい。まさに「google先生」。

 

ネットのない頃に比べると、大きな変化でしょう。「検索」することで様々な情報が一瞬で手に入る時代になりました。
僕はこの世界の変化に大賛成です。覚えることに労力を割かずに、創造的な活動に時間を割ける。「お勉強のできるお利口さん」よりも、
「創造性が高くて生意気な子」が活躍する時代にもっともっとなっていく。

個性や、クリエティビティが本当の意味で尊重される、恵まれた、素晴らしい時代だと思います。

 

 

 

 

が、その前に子どもらに一つ言いたい。

 

 

 

「ググって」わかった気になってんじゃねえぞぉぉお!! 

 

 

 

 

みんな"自分の体験以外の情報"を信じすぎ。
というよりも体験をしてなさすぎ?
特に当たり前にスマホタブレットに触れながら育った、今の小・中学生!

「韓国って〇〇なんやろ?Twitterで見た」

「芸能人の□□って性格悪いんやんな?ネット記事でやってた」

 

ネットの情報、信じすぎです。
特にSNSで流れてきた内容を鵜呑みにするのはよくない。

 

スマホタブレットからたくさんの情報に触れるからこそ、
我々の時代よりも多くの情報にさらされているからこそ、
色々知ってる"気分"になる。

リアルな情報に触れない、触れようと思わない。

 

動画や画像の技術も発展を続け、いろんなメディアから、ほとんどリアルと変わらない情報が提供されるようになりました。
が、やはり「体験」の情報量には敵わない!

 

これ絶対!一生そう!!

行って、会って、見て、話して、感じて、
触って、聴いて、嗅いで、味わって、etc...

そうすることでわかるものってたくさんあるのです!!

 

 

 

だから、もう一回言っておきます。

 

「ググって」わかった気になってんじゃねえぞぉぉおおおおぅぅぅうううおおおお!!

 

 

 

 

 

 

 

 

と、いうことで、その体験量の少なさを補完する教育プログラムのご紹介です。

f:id:stud-io:20161224144927j:plain

 

我々の運営する「放課後教室studioあお」でお送りする、
スタディーツアー型教育プログラム「BLITZ!!」です。
テーマがしっかり決まったプチ修学旅行というとわかりやすいでしょうか。

「ショーゲキに会いに行こう!」というコンセプトのもとに、現地に行ってしか味わえない情報に触れ、その中で家、学校の往復で凝り固まりがちな価値観の破壊と再構築を行います。要は「ビックリするモノを見に行って、子どもの世界を広げる」ということです。

今回のツアーテーマは「光のテクノロジーに触れる」
日本最高峰のテクノロジー集団「チームラボ」が主催する教育プロジェクト「昼フェス」に参加し最先端の光演出を体感、その後は大阪科学館で「プラネタリウム。天体の勉強も込み込みです。最後は京都に戻って、「最先端のテクノロジー」についての勉強会です。

 

▼チームラボ主催教育プロジェクト「昼フェス」


teamLab Music Festival

 

これだけ色々詰まって参加費3000円(交通費別)!対象は小・中学生で、studioあおの生徒以外からの
一般参加も絶賛募集中でございます!
定員を設けておりますので、お早めのお申し込みを。

▼こちらからお申し込みいただけます!

goo.gl

ぜひ、奮ってご参加を!

 

ちなみに、前回はコリアンタウン鶴橋に行ってきました。

stud-io.hatenablog.com

 

 

 

「なんでも調べられる」というのはすごく良いことだけど、
「なんでも知った気になる」というのは大きな弊害だし、「体験することの楽しさ」を子どもたちに気づかせてあげたいね。
って、そんなことを、昨日焼酎を飲みながら話してました。

 

 

 

 

 

では、最後にもう一度言わせてください。

 

 

「ググって」わかった気になってんじゃねえぞぉぉおおおおぅぅぅうううおおおおぉぉぉおおああああああああっっっおおおぴゃあああああ!!

 


ーー完ーー

 

 

 

f:id:stud-io:20161224151738j:plain

テツ(川村哲也)

「企む教室。stud-io」代表、「放課後教室studioあお」教室長。
6人兄弟4番目。最近「スターウォーズ ローグワン」見ました。ジン可愛い。

 

––––––

放課後教室「studioあお」
602-8374
京都市上京区一条通御前西入ル3丁目西町72 メゾンワイズ103号 
Facebookhttps://www.facebook.com/studio.ao.kyoto/
「いいね!」よろしくお願いします!

f:id:TETSU_KYOTO_JPN:20160424004428p:plain

––––––

▼関連記事です。こちらもよかったらどうぞ。長いですが。

tetsu-kyoto-jpn.hatenablog.com

tetsu-kyoto-jpn.hatenablog.com

「かいけつゾロリ」を読んでいたら、10年前にトリップできた!?

 

  

  

ごろごろごろごろ...........................

f:id:stud-io:20161221004748j:plain

 

 ごろごろごろ..................!!! 

f:id:stud-io:20161221005213j:plain

 

ごろごろごろごろごろごろごろごろ............!!!!!!!!!!! 

f:id:stud-io:20161221005241j:plain

 

よっ!

f:id:stud-io:20161221005310j:plain

  

どーーーん!!!

はじめましてこんにちは!

企む教室『stud-io』スタッフの「ほんちゃん」です!!

f:id:stud-io:20161224175632j:plain

 

え?なぜ本を読みながら転がってるのかって??それは!

「小学生の頃読んでた本を今読んだら、10年前へトリップできんじゃね???」

というふとした思いつきを検証するためです!

 

 ほら、あるじゃないですかこういうの。

地元の団地を歩いてたら、ふとお醤油の匂いがして急に実家を思い出す...とか。

それを本でもできるんじゃないかって思ったのです!

 ちなみに私が小学生の頃好きだった本は、チャーリーとチョコレート工場を書いたロアルドダールや、SF作家の星新一青い鳥文庫のパスワードシリーズでした。意外と文学少女だったんですよ~!

 

 ということで、今私がいるのはココ!!

f:id:stud-io:20161221005140j:plain

f:id:stud-io:20161221161051j:plain

東山いきいき市民活動センターの図書室にきています!!

  

 それではさっそくトリップ実験開始 !!!

f:id:stud-io:20161221005600j:plain

 

 

 

 

 とりあえず「あの頃の本」探してみた。

 

 うーーーわーーーーもう懐かしい!!!!

f:id:stud-io:20161221161556j:plain

 結構広くて探すの大変です...!

f:id:stud-io:20161221161700j:plain

  うおっ!!!なんと親しみのあるシルエット!!本から母乳の香りがします。

f:id:stud-io:20161221161800j:plain

 みっけたー!!

f:id:stud-io:20161221170025j:plain

 私が選んだ4冊は......

f:id:stud-io:20161221161201j:plain

 これだー!!!!

 

 

さっそく読んでみた。

 まずはこれ!

f:id:stud-io:20161221233210j:plain

集英社学習漫画 世界の伝記シリーズ

モーツァルトー神童と呼ばれた天才作曲家」

 

うーおーーー!!!でた!!伝記漫画シリーズ!!!

これ、めっちゃ読んでました!マリーアントワネットがギロチンで処刑されるシーンやキュリー夫人放射線浴びすぎて病気になるシーン、ゴッホが自ら自分の耳を切り落とすシーンなど、子供ながらにかなりの衝撃で今でもはっきり覚えています...!

この学習漫画伝記シリーズ、図書館に置いてある希少なまんが類を代表する1冊といっても過言ではないでしょう!

ちなみに図書館まんが3強は、「学習漫画伝記シリーズ」「はだしのゲン」「光とともに...」だと思っています。

さあて、どんなお話だったかな?

 

ぱさっ 

f:id:stud-io:20161221170609j:plain

 

 はっ!!!??ここは...音楽室!?!?

(そう、実はここは東山いきいき市民活動センターの施設なのだ!バンド練習にイイネ☆)

f:id:stud-io:20161224114014j:plain

どうやら音楽室にトリップしてしまったようです!!

 モーツァルト読んでたのに、なぜかドラムセットに座っています。でも絵的にいいので許しましょう。モーツァルトも現代に生きてたらハードコアロックとかやってそうですしね。銀髪ロン毛くるくるパーマを振り乱し、指揮棒ならぬバチを持って叩き踊る姿が目に浮かびます。

 

 

 お次はこれ!

f:id:stud-io:20161221233155j:plain

 あかね書房 わかったさんのおかしシリーズ

「わかったさんのクッキー」

 

みなさんこれはどうでしょうか?ちょっとマニアックな気もしますが、女の子なら読んでいた方も多いのでは??

主人公の女の子、わかったさんが不思議な世界へ迷い込んでいくファンタジー作品です。物語が進みながらお菓子作りをマスターしていくんですが、わかったさんって実はクリーニング屋さんなんですよね!

クリーニング屋さんがお菓子作りをマスターするという意外性と、めくるめく不思議なストーリーの展開に一気に引き込まれます!

巻末にはレシピもついてます。お菓子作りも本を読むのも大好きだった私はこのシリーズにドはまりしていました~!!

 

 ぱさっ

f:id:stud-io:20161221171307j:plain

 

はっ!!!??ここは...調理室だ!!!

(そう!ここも東山いきいき市民活動センターの施設である!※調理室は一般開放はしてマセン...)

f:id:stud-io:20161224113732j:plain

 今度は調理室にトリップしてしまいました!

しかしこの調理室ガチすぎる。完全にプロ仕様です。 

 

 

お次はこれ!

f:id:stud-io:20161221233224j:plain

 童心社 怪談レストランシリーズ

「あの世レストラン」

 

うおおおこれも懐かしいですね!!学校ですごい流行ってました!

このシリーズ、なんといっても遊び心がすごい!まず絵がオシャレでかわいいんだけど、ちゃんと気持ち悪いんです。

ユーモア溢れるツッコミどころ満載の挿絵と、ゾッとするようなお話のギャップがいいんですよね~!レストランというだけあって、目次がメニューみたいになってるのもニクい!!

大人になった今でも楽しめる本だと思います!

 

  ぱさっ

f:id:stud-io:20161222123454j:plain

 

はっ...!!!??ここは...図工室!??

(もうお分かりだろう!!ここも東山いきいき市民活動センターの.........! 略)

f:id:stud-io:20161224113917j:plain

ひえ~今度は図工室にきちゃいました!

すごいですね。どんどんトリップしますよ。そろそろこのくだりにも飽きてきました。

てかなんで図工室??図工室にお化けなんていましたっけ?

調べたらありました。図工室の「笑うモナリザ」です。

もはや「図工室にモナリザ」っていう組み合わせだけでノスタルジーがオーバーフローでブッ飛びそうです。なんだかクラクラしてきました。

 

 

さていよいよ最後!大トリはやはりこれでしょう!!

f:id:stud-io:20161221233235j:plain

 ポプラ社 かいけつゾロリシリーズ

「やせるぜ!かいけつゾロリ ダイエット大さくせん!」

 

言わずもがなのレジェンド!!!かいけつゾロリシリィィィズ!!!

どんな本嫌いの子どもでも「はらゆたか」の名前を知らない子はいないでしょう!

いたずらの王者を目指すゾロリとその子分イシシとノシシが繰り広げる波乱万丈、愛と人情と笑いのストーリー!

まさに、まじめにふまじめ。モラルと倫理のギリギリのところまで攻めて、最後にい~いカンジにまとめてしまうはらゆたかのバランス感覚、秀逸です!!

そして見逃せないのがゾロリが発明するマシーンたち。この機能いる!?というボケとトンチ満載のバラエティー&ユーモアあふれるマシーンが面白くてすみずみまで読み込んでいた記憶があります! 

なんだかんだゾロリって、一本筋が通っていて気丈で、それでいて可愛げのあるイイ男なんですよね~...... (キュン❤)

今回はダイエットのお話を!次はどこにトリップするんだろー 

 

ぱさっ

f:id:stud-io:20161222134258j:plain

  

 

ウワァーーー!!!

f:id:stud-io:20161224114102j:plain

ハッ!! 

f:id:stud-io:20161221172125j:plain

トウッ!

f:id:stud-io:20161221172158j:plain

スチャッ...

f:id:stud-io:20161221172328j:plain

 デデーーーン!!

f:id:stud-io:20161221172404j:plain

ゾロリのおかげで嫁入り前の娘がこんなことになってしまいました。 

ダイエットということで体育館!!まじめにふまじめ。

もうやけっぱちですァ。

(東山いきいき市民センターどんだけ部屋あんねん。)

 

 

センター長を発見。お話を聞いてみた。 

f:id:stud-io:20161221185753j:plain

ほ:「こんにちは!本日は図書室をお貸しして頂きありがとうございました!」

岡:「こんにちは。東山いきいき市民活動センター長の岡本です。このセンターいい施設でしょう~!ぜひもっといろんな方に利用して頂きたい!」

ほ:「はい!学校並みの設備ですね!すごくワクワクしました!あれ?その左手の薬指...

岡:「あ、私事ではありますが、僕、先月結婚したんですよ!

ほ:「へぇ~~!!それはそれは!おめでとうございます!!」  

 

f:id:stud-io:20161222131042j:plain ほ:「で、お相手の方はやはりハチミツ...??」

 

f:id:stud-io:20161222130816j:plain

岡:「えっと、ボクは千葉にある夢の国の黄色いクマではありません。」

 

f:id:stud-io:20161221185753j:plain

ほ:「ハハハハハ。失礼いたしました。それにしてもいいですね!」

岡:「いや~もう毎日幸せいっぱいですよ。朝家を出るのも惜しいくらいで、職場についた途端に妻が恋しくなってしまいます...!」 

 

f:id:stud-io:20161221185822j:plain

岡:「あ~~~今こうしてる間にも会いたい!!!妻の手料理が食べたい!!!!」 

 

f:id:stud-io:20161221185852j:plain

 ほ:「あっ!ちょっ、岡本さんどこ行くんですか!?ちょっと!!!指輪はいいですって~!!」

岡:「アアアアアアアアアアア~~~~!!!!!」

 

f:id:stud-io:20161221185957j:plain

 岡:「ニヤリ。」

結婚指輪:「キラリ。」

(指輪ブレブレです。高性能一眼レフも岡本さんのあまりの勢いにピントが定まらないようです。)

 

f:id:stud-io:20161221185920j:plain

  ほ:「...........................。

 

f:id:stud-io:20161222131315j:plain

 ―――お幸せそうで何より★☆★☆

 

 

f:id:stud-io:20161221185639j:plain

 

今回ご協力頂いた東山いきいき市民活動センターにて、2017年1月にYouTuberイベントを開催致します!!

f:id:stud-io:20161224115527j:plain

 【1/14‣15‣21 ~NEXT BIG YouTuberはダレだ!?~「Youtuber体験Vol.2」開催決定!!】

今年5月に開催した「YouTuber体験イベント」!
今回、なんとNPOとのコラボレーションを実現させ、パワーアップして帰ってきます!!今回、子どもたちがするのは映像の企画立案から撮影の際の演者、編集に至るすべて!

・YouTuberの意外な苦労とは?
・YouTuberはどうやってお金をもらってるの?
・視聴回数を伸ばすためにどんな工夫をしてるんだろう?
・1分の動画を作るのにどれくらいの時間がかかるのかな?
・インターネットに動画をアップするってどういうことだろう?

などなど、制作者のリアルな裏側を体験しちゃいましょう!!

キミのアイデアで学校にトレンドを巻き起こせ!

▼気になる詳細はコチラ!▼
----------------------------------------
日時:
1月14日(土)13:00〜17:00
1月15日(日)13:00~17:00
1月21日(土)13:00~16:00

場所: 東山いきいき市民活動センター
持ち物: 筆記用具
参加費用: 無料

対象:
・ 小学4年生~中学3年生(親子参加可)
・3日間全て参加できる方
※上記対象以外で参加希望の方はご相談ください

 

▼参加お申込みフォームはこちら!▼

goo.gl


----------------------------------------

 

 まとめ 

 は~楽しかったなあ~!!

小学生の頃読んでた本を読んで10年前にトリップできました!

小学校の図書室のえんじ色のカーペットや、手書きの図書貸出カード 、友達と一緒にビビりながら「はだしのゲン」を読んでたこととか思い出しちゃいました~!

ひさびさに母校にでも遊びに行ってみようかな.........!! 

f:id:stud-io:20161221005739j:plain

 ・

 ・

----------------------------------------

 今回ご協力して頂いた「東山いきいき市民活動センター」詳細はコチラ

東山いきいき市民活動センターは、市民による公益的な活動を分野や領域を超えて、総合的に支援するとともに、市民の交流及び連携の促進を図るための拠点施設です。
文化・芸術・環境・教育など公益につながる市民活動を「場」「交流」「連携」を軸にサポートします。地域に生き、暮らし、学び、働く方々との関係を礎に、まちづくりの推進をはかります。
http://higashiyamacds.main.jp/

※ブログ内にある「調理室」「図書室」は現在一般開放はしておりません。

----------------------------------------

stud-ioは新たな学生スタッフを探しています。

興味がある。

面白いことをしてみたい。

こんなブログを書いてみたい。

大歓迎です!

f:id:stud-io:20161224115129j:plain

 

––––––

放課後教室「studioあお」
〒602-8374
京都市上京区一条通御前西入ル3丁目西町72 メゾンワイズ103号 
Facebookhttps://m.facebook.com/studio.ao.kyoto/
「いいね!」よろしくお願いします!

f:id:stud-io:20161213080954p:image 

 最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

この記事を書いた人 

 

●樋口 穂乃

f:id:stud-io:20161224175632j:plain

「放課後教室studioあお」 教育プログラム開発担当。

立命館大学産業社会学部メディア社会専攻現4回生。あだ名は「ほんちゃん」。

昭和顔とよく言われ、気づかぬうちに、おじ様おば様方に親近感と安堵感を与えてしまう。楽をすること、好きなことをするためには全力で、あとはマイペース。

最近は中学生の恋愛相談を聞くのが楽しみ。無意識に子どもたちのほっぺたをさわる癖がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京都で『君の名は。』やってみた。

f:id:stud-io:20161218105001j:image

カシャッ

 

 

f:id:stud-io:20161218105056j:imagef:id:stud-io:20161218105145j:image

 

 

f:id:stud-io:20161218105250j:image

え!?

 

これってもしかして入れ替わってる!?!?

 

----------------------------------------------------------------

 

こんにちわ。初めまして

 f:id:stud-io:20161217121443j:image

 私は、企む教室『stud-io』学生スタッフのぐりこと、伊藤亜由美です。 
私たち『stud-io』は普段、『放課後教室studioあお』という学習教室を運営しています。

 

 

今日は私の教育係であるいちはるさんこと松本一春さんとの面談後の出来事についてお話したいと思います。

f:id:stud-io:20161217135814j:image

----------------------------------------------------------------

 

 -遡ること2時間前-

 

 

☆趣味が欲しい☆ 

 

面談終了後。

f:id:stud-io:20161212131623j:plain

伊藤:いちはるさん!急なんですけど、私趣味がないんですよね〜。趣味を聞かれたらいつもないって言っちゃうんですよね〜

 

 

 

 f:id:stud-io:20161212131738j:plain

松本:ほんまに急やな。そして、漫才始まりそうな一言目やな。んー。なんかはまれそうな趣味やんな?

 

 

 

f:id:stud-io:20161212132311j:plain

松本:あ!おれ最近カメラ買ったし、今からちょっと撮りにいこうや!

 

 

f:id:stud-io:20161216152330j:image 

伊藤:いきましょか!教室今私たちだけで暇ですし!(うわー。まじか。正直寒いし、あんまり行きたくないなー。それならあったかいコタツの中で雪見だいふく食べるっていう冬の風物詩やってたほうがええやん。)

 

 

こんな軽い感じで決まった撮影大会。

まさかあんなことになるなんて・・・。

 

 

 

☆何やかんやで撮影スタート☆

 

松本:とりあえずなんか撮ってみいや!

 

 

 f:id:stud-io:20161212152731j:plain

伊藤:んじゃ、とりあえずなんか撮ってみますね!

 

 

f:id:stud-io:20161211052432j:plain 

 

 

 

f:id:stud-io:20161212153055j:plain

松本:え、なにこれほんとにすごいじゃん。

ってかこれもう君の名は。』じゃけぇ。

 

f:id:stud-io:20161217074213j:image

伊藤:いちはるさん急にいろんな方言につられてるじゃないですか。関西出身ですよね?ちゃんと関西人のアイデンティティ持ってくださいよ!
いちはるさん今日なんか変やよ。

 

 

f:id:stud-io:20161217074944j:image

松本:ぐりも『君の名は。』の四葉につられてるやん。ぐりも関西出身だよね?

 

 

f:id:stud-io:20161217075812j:image

伊藤:へへへっ。

 

 

f:id:stud-io:20161217075913j:image

松本:ってか、さっきの写真めっちゃ『君の名は。』感あるし、いまから京都の名所で『君の名は。』っぽい写真とろうや!

 

 

f:id:stud-io:20161217094958j:image

伊藤:いいですね!!おもしろそうです!これで「企む教室。stud-io」も一躍有名になれるかも!!

 

 

f:id:stud-io:20161217095019j:image

松本:これってぐりの趣味探してるんだよね?そんなことは企まなくていいです。

 

 

f:id:stud-io:20161217095504j:image

松本:よし、じゃあ早速今から君の名は京都ver作ろう!

伊藤:やっちゃいましょう!

 

 

☆京都の名所で『君の名は。』やってみた☆

 

 

鴨川

f:id:stud-io:20161210134224j:plain

松本:これめっちゃええ感じやな! 

鴨川あるあるの等間隔に座るカップやったらめっちゃ絵になりそうやなー!

 

 

f:id:stud-io:20161211053019j:plain

伊藤:こんな感じですか?

 

 

f:id:stud-io:20161217110541j:image

 松本:・・・。やっぱりすっごいやわ。さっき言ったのなし。

この鴨川にいる人たちこの綺麗な空にすいこまれたらええのに。スパークルしてくれてもいいと思える。

 

 

 f:id:stud-io:20161217111002j:image

伊藤:急に嫉妬が激しいですね。大人気ないですよ。鴨川はそういう場所なんです。
仲のいいカップルを見まくって、メンタルを鍛えましょう。それで、来週のクリスマスも乗り越えましょう。

 

 

 

f:id:stud-io:20161217111605j:image

松本:ぐり大人だね。

 

 

 

☆君の縄??☆

 

f:id:stud-io:20161212153613j:plain

松本:んじゃ今度ぐり撮ってあげるから、そこ立ってみ!

 

 

松本:はい、チーズ!

 

 

f:id:stud-io:20161212154358j:plain

 

 

 

 

f:id:stud-io:20161212154436j:plain

松本:え、、、ぐりなんか急に髪飾りついてるやん。

 

 

f:id:stud-io:20161212154608j:plain

 

 

f:id:stud-io:20161212154641j:plain

松本:まじで君の名は。やん。ぐり三葉やん。笑

 

 

f:id:stud-io:20161212154801j:plain

伊藤:いちはるさん!これは髪飾りじゃなくて、組紐って言うんですよ。知らないんですか??

 

京都西陣にある、京町家「京都桐壷庵」を拠点として、京くみひも・飾り結びの商品を扱うお店『鳴橋庵(めいきょうあん)』さんの「三葉の髪飾り」(1200円)じゃないですか!

meikioann729.handcrafted.jp

 

f:id:stud-io:20161212155550j:plain

オンラインショップもあって、組紐体験もできちゃうんですよ!!

 

 

f:id:stud-io:20161212154854j:plain

松本:宣伝バッチリやな。そんで、ずっと気になってたけど、今日の服装マタニティーみたいたやな。

 

 

f:id:stud-io:20161213010351j:image

伊藤:私も写真見て思いました。 でも、これで組紐は妊婦さんにもオススメってことが証明できましたね。

 

 

 f:id:stud-io:20161212155015j:plain

伊藤:ってか、カメラ買っただけあって、写真撮るの上手いっすね。

 

 

f:id:stud-io:20161212155121j:plain

松本:まあね。

 

 

☆妄想は自由ですもんね☆

 

金閣寺

f:id:stud-io:20161211054037j:plain

 

伊藤:次は私たちの通う立命館大学の近くにある、金閣寺ですね!青い空に金色が映えますね!

 

松本:『君の名は。』感あふれでてるな〜。ここで、三葉と出会えたら絶対恋に落ちると思うねんな。さっきの組紐をここで拾いたい。ってかこの金閣寺背景やったら、付き合えそう!金閣寺道をゆっくり二人で歩いて行くのもいいな~。あ!それからさ・・・

 

伊藤:まあ、妄想は自由ですもんね。いいと思います。でもこの写真だけで、そこまで考えてるってきもいですね。

 

松本:そんなアンダーライン入れてまで強調する必要ある?辛いんやけど。

 

 

☆勢い大切ですもんね☆

 五山の送り火

f:id:stud-io:20161211054402j:plain

 

松本:え。

 

f:id:stud-io:20161212161404j:image

 

松本:燃えすぎちゃうもはや山火事やん。

 

 

 f:id:stud-io:20161212155702j:plain

伊藤:まあ、五山の送り火って勢い大切ですからね。

  

 

f:id:stud-io:20161212155827j:plain

松本:・・・。それはちょっとまじで意味わからへん。

 

 

 

 

☆京都のシンボルもやってみた☆

 

京都タワー

f:id:stud-io:20161211134346j:plain

 

松本:京都タワー消えかかってるやん。

 

 

伊藤:京都タワーは、いつも京都で一番高いから、少しくらいグレたいのかもしれませんね。

 

 

スパークルしてみた☆

 

清水寺

f:id:stud-io:20161211134450j:plain

 

松本:ええ感じにスパークルしてるなー

 

伊藤:この写真めっちゃええかんじですよね!なんか告白の一言とか入れたら成功しそうじゃないですか??

 

松本:おー!やってみてや!!

 

f:id:stud-io:20161218081837j:image

 

松本 :・・・。告白の一言癖ありすぎやろ!お前のせいで清水寺のええ写真も台無しやん!!

 

 

 

☆最後に『君の名は。』にありそうなシーンやってみた☆

 

二人が出会う階段

f:id:stud-io:20161211134922j:plainf:id:stud-io:20161211135040j:plain

 

 

瀧くんのマンションの屋上

f:id:stud-io:20161211135204j:plain

 f:id:stud-io:20161213082306j:image

伊藤:これほんまに京都君の名は。全編とれそうですね!いつか本家と入れ替わりましょう!

 

松本:お前適当やな。それやりたいとあんまり思ってないやつの発言やん。

 

伊藤:今日で十分楽しかったと思ってます!

 

松本:もう絶対やらへんやつやん。

 

 

 ☆まとめ☆

 

京都で『君の名は。』はできる。そして、めっちゃ楽しい。

 

f:id:stud-io:20161212161428j:image

 

 

 ☆『君の名は。』読みたくなった☆

 f:id:stud-io:20161212163810j:image

伊藤:けど、こんだけ『君の名は』やったら、めっちゃ見たくなってきました…。映画終わっちゃったしな〜

 

 

f:id:stud-io:20161212163850j:image 

伊藤:あっ!!!!そうだ!あおにあるやん!

そうなんです。あおには、君の名は。の本があるんです。

 f:id:stud-io:20161213011745j:image

 

 

 

f:id:stud-io:20161213011028j:image

そして、本以外にも学習漫画も置いてあります!

 

gakushumanga.jp

 

ぜひみなさんも読みにきませんか?f:id:stud-io:20161213011058j:image

 

また学習漫画がおうちに眠っている方は、寄贈もお待ちしてますので、よろしくお願いします!

 

f:id:stud-io:20161213011113j:image

ちなみにstudioあおの読書感想文はビレバン(village vanguard)風です。

 

 

 

f:id:stud-io:20161213064518j:image

伊藤:いちはるさん今日はありがとうございました! 

 

f:id:stud-io:20161213064617j:image

伊藤:カメラ面白かったけど、まあ趣味にはならないですね。

 

 

f:id:stud-io:20161213064735j:image

松本:頑張ったのに。

 

〜完〜

 

 《後日》

伊藤:よし!今日もあおに行こう!!

 

f:id:stud-io:20161213064828j:image

 

伊藤:あれ?studioあおの前に誰かいる!!

 

「お前はだれだ、俺は私ははどうしてここにきた?あいつに会うために来た。助けるためにきた。生きてて欲しかった。誰だ、誰?誰に会いに来たんだ?
大事な人、忘れたくない人、忘れちゃだめな人。誰だ、誰だ、誰だ、誰だ?名前は?」

 

君の名は??

 

 f:id:stud-io:20161217132736j:image

 

stud-ioは新たな学生スタッフを探しています。

興味がある。

面白いことをしてみたい。

こんなブログを書いてみたい。

大歓迎です!

 

 

––––––

放課後教室「studioあお」
〒602-8374
京都市上京区一条通御前西入ル3丁目西町72 メゾンワイズ103号 
Facebookhttps://m.facebook.com/studio.ao.kyoto/
「いいね!」よろしくお願いします!

f:id:stud-io:20161213080954p:image

 

 最後まで読んでくださってありがとうございます!

 

 

この記事を書いた人

 f:id:stud-io:20161218104506j:image

 

伊藤亜由美

あだ名はぐり。立命館大学3回生。産業社会学現代社会学科人間福祉専攻

大阪出身で現在も自宅通い。生徒に会うたびに顔が違うと言われ、顔が安定していないのが、最近の悩み。普段は3種類しか表情がないので、現在勉強中。

 

ショーゲキに会いに行こう!〜散策しながら社会体験?〜

 

こんにちは。

 f:id:stud-io:20161206201722j:image

おっと間違えた。

 

こんにちは。

 f:id:stud-io:20161208143921j:image

 

なみちゅうこと原田奈実です。

 

趣味はポケモンGOです。

ちなみに現在のレベルはこちら

 f:id:stud-io:20161206200642j:image

 

「すごい!」

 

ですよねですよね、ありがとうございま〜す。

相棒のベタベターも微笑んでくれています。

 

 

さてさてそんなポケモントレーナーの私、

普段は立命館大学に通いながら

毎月11日の震災命日に東北のご飯屋さんをしています。

 

 

 

「きっかけ食堂」という名前で

 

・東北のことを知るきっかけ

・東北の話をするきっかけ

 

様々なきっかけを作りたいと思いはじめました。

 

f:id:stud-io:20161212232527j:plain

 

今も毎月欠かさず営業をしています!

 

 

 

さかのぼること6年前・・・・

 

高校2年生の時の私は

 

「なんで学校行かなきゃいけないんだろう?」

「なんで勉強しなきゃいけないの?」

 

そんな考えを持った、超無力人間でした。

 

f:id:stud-io:20161212232302j:plain

しかし、ひょんなきっかけで東日本大震災の被災地に行き

ショーゲキを受け

それがきっかけで

「ちゃんと毎日を必死で生きよう」

と思うようになりました。

それからは学校もちゃんと行き、勉強もちゃんとして、

東北の活動に打ち込むようになりました。 

 

 

私にとってこの経験が大きく自分の価値観を変え人生を変えたとも思っています。

 

f:id:stud-io:20161206210754j:image

 

これは学校でよくある学びの風景ですね。

 

教室で机に向かって学ぶのももちろん大切ですが、 

 実体験を通して初めて、本当の学びになるんじゃないかなっと思います。 

 

 

 だからこそ、

ショーゲキ体験を作っちゃいました。

 

f:id:stud-io:20161206212003j:image

 

 

記念すべき第1回はは日本で韓国文化が体験できる、

コリアンタウンの鶴橋に行きました!

 

 

様子を伝える意味も込め、 

 生徒も実際に

「ショーゲキだった!」

 

と言っていたショーゲキポイントをみなさんにご紹介!

 

 

ショーゲキポイントその①

キムチ屋さんばかり

f:id:stud-io:20161206200810j:image

 

生徒A 「あ、キムチ屋さんや!」

生徒B 「あ、キムチ屋さん!」

生徒C 「え、キムチ屋さん?(まさかそんなはず・・・)」

 

 そうなんです。

とにかく鶴橋にはキムチ屋さんが多い。

f:id:stud-io:20161206204808j:image

店員さん「韓国で作ってるんだよ〜!」

 とのこと。

 

トマト、サワガニ、山芋

などなど今まで見たことのないキムチもたくさんありました。

 

ショーゲキぃ〜!!

 

 

 

 

ショーゲキポイントその②

これは何かな?

f:id:stud-io:20161206205001j:image

 

鳥のようですね。

最近のスーパーでは見ることのできない光景です。

 

豚の足もありました。

f:id:stud-io:20161206205124j:image

 

ショーゲキぃ〜!!

 

 

 

ショーゲキポイントその③

「お金はココに入れてくださーい!」

f:id:stud-io:20161206205139j:image

 

なるほど、お金はこのバケツにいれていくようです。

たくさんお金が入りそうです。

 

私がやっているきっかけを食堂にもこのレジ方式取り入れようかしら。

 

ショーゲキぃ〜!!

 

 

 

 

 

ショーゲキポイントその③

韓国料理美味しすぎやしませんか?

f:id:stud-io:20161206212039p:image 

  

生徒「韓国料理おいしー!!」

 

本当に美味しいんです。

うちのベトベターにも食べさせたい美味さです。

 

f:id:stud-io:20161206205504p:image

生徒「どれをお土産に買えばいいんだ・・・」

思わず迷っちゃいますね!

 

 

ショーゲキぃ〜!

 

 

 

そんなそんな

ショーゲキ体験をした後には

 

 f:id:stud-io:20161211041458j:image

 

こちらのキャンパスプラザ京都にて交流会。

みんなのショーゲキ!を発表した後

 

日韓の歴史などについて

クイズを通してお勉強しました。

 

 f:id:stud-io:20161212150216p:image

 

日本と韓国には

色んな歴史があるわけです。

反日」「反韓そんな言葉もニュースでよく耳にします。

色んな考えを持つ人がたくさんいるわけです。

 

 

だけど

今回感じた

「鶴橋って面白くていいところだったなぁ」

とか

「鶴橋の店員さん優しかったなあ」とか

ショーゲキと共に抱いた感情によって

生徒たちのこれからの考え方もきっと変わるんじゃないかなって思います。

 

 

 

ショーゲキ!から価値観を多様化させる

 これもツアーのねらいのひとつです。

 

 

 

そんなツアーBLITZ!!

次の行き先が決定しました!!

 

f:id:stud-io:20161212233629j:image

 

2017年1月7日 

子どもも参加できる音楽フェスに参加します。

 

 teamLab Jungle and Future Park | teamLab / チームラボ

 

詳細はこちら

 

学校では学べない

部活でも学べない

社会のことを

一緒に学びに行きませんか?

 

 

そして同時に次の行先も募集しています! 

 

f:id:stud-io:20161212234117j:image

 

こちらも合わせてお願いいたします!

 

 

 〜番外編〜

 

それはBLITZ!!で鶴橋に行った帰り道の事だった・・・

studioあおのスタッフ「ほんちゃん」の靴下が事件の発端だった・・・

 

f:id:stud-io:20161211034824j:image

 

生徒「あれ?ほんちゃん?その靴下・・・」

 

f:id:stud-io:20161206205955j:image

 

f:id:stud-io:20161206210018j:image

 

生徒伊勢丹の紙袋じゃない?」

 

f:id:stud-io:20161206210127j:image

 

f:id:stud-io:20161206210018j:image

 

ほんちゃん「・・・・・」

 

完全一致

 

ショーゲキぃ〜!

 

(完)

 

※ほんちゃんはとてもお洒落なガールです。

 

f:id:stud-io:20161211034940j:image

 原田奈実

 

「放課後教室studioあお」 ショーゲキデザイナー

立命館大学産業社会学現代社会専攻4年生

京都府井手町出身

毎月11日に東北食材を使用したきっかけ食堂の企画運営を行う。

 

 

https://m.facebook.com/kikkake.syokudo/

 

 

公園が潰されて老人ホームが建ったんだけど、どうなんよそれは。

こんにちは。教室長の川村です。

 

今年、我々「stud-io」が運営する教室「studioあお」近くにある、
「立本寺公園」という公園が無くなり、そこに老人ホームが建つことになりました。

 

 

 

子どもが遊ぶ場所が一つなくなりました。

詳しい経緯は下記のサイトで今日初めて知ったし、実際老人ホームが建っているかも知らないし(通勤路外)、立本寺に対して地域民として激しい憤りを感じて…いるわけでもない。

つまり、この個別具体的な件に関して、ものすごい当事者意識を持っているわけではないんですが、1人の若手イケメン社会人かつ、教育に携わっている者として強く思うところがあります。

koen-nakunaru.mokuren.ne.jp

 

 

子どもが遊ぶ場所がなくなって、老人のための施設ができるってどうなんよ。
いや、ご年配の方はご年配の方で幸せに生きる権利がありますし、高齢化社会の今ビジネスチャンスがそこにあるのもわかります。それに僕だってちゃんと、電車でおばあさん見かけたら席譲…、ろうとして「そんなババアじゃないわい!しばき回したろかワレィ!」とか言われて座り直すくらいの人間性は持ってますけど、

ちょっとこの決定には「いやいや、いいのそれで!?」みたいな気持ちがそこはかとなくあります。

 

 

f:id:stud-io:20161210214019j:plain

出典:Twitter「立本寺仁和公園を愛する会」@ryuhonji_kouen
※住民による抗議運動も行われていました。 

 

 

子どもらの落ち込みようはそら激しいですよ。

「立本寺公園、好きだったのに…。」ですってよ。

 

 

 

 

子どもが自由に遊べる場所が一つ失われました。
その事実をどう捉えるか。これ大事なポイントです。

 

 

 

 

子どもは行くところがない。

 

中学生が友達同士で出かけるとき、どこ行くか知ってます?
友達の家か、マックですよ。

いや、マックそんなおもんないでしょ絶対。
ビックマックあるだけ。ポテトがカリカリで美味しいだけ。
 

あとは携帯で遊んでますね。LINEしながら、モンストやって、ミクチャに動画アップしてますよ。

 

 

 

 

この選択肢の少なさ。そして面白くなさ。
控えめに言って事件です。

 

 

スポッチャとか映画館があるやんって思うでしょ?でもね、あれお金かかるんですよね。
中学生のお小遣いなんてだいたい2000円とかでしょ?
だから実は子どもはそんなに行けない。

 

 

 


つまり、何が言いたいかというとですね、
中学生って割と自立しだす年頃なんですけど、
実は自分たちだけで行ける「面白い場所」が全然ないんすよ。

 

言い換えると、
子どもたちの自由が効く"健全な溜まり場"がない。

これは由々しき事態ですよ、奥さん。
自立を妨げるし、社会性も多様性も育ちにくくなる。

 

 

昔の時代にそれに当たるものがあったかは知りませんが、
現在僕が教育に携わっている上で感じている問題意識の一つです。

それが我々が教室をやっている上京区だけなのか。
京都全体なのか、日本全体か、ひいては世界レベルの話なのか。
そこらへんはまだわかりませんが、とりあえず最低でも上京区レベルでは問題だと思っています。

 

いや、やばいですよ。これは。
その上で公園ぶっ潰されて、老人ホーム建てられてますからね。
可哀想すぎる。
今回のこの事例は一つの公園がなくなったという意味だけでなく、
「子どもが自由に遊べる場の教育的価値、社会的価値」を理解していない大人がいる、もしくは理解はしていながら無視する大人がいる。という事実です。これはどっちだとしてもやばいです。
たとえ高齢化社会だとしても、子どもに目を向けられなきゃダメでしょう。未来に投資していくべきでしょう。
社会的価値はどっちが高いよ?その老人ホーム、そこの場所じゃなきゃダメですか?っつー話です。

 

 

 

 

"健全で知的な溜まり場"をドンドン作っていく。

 

「自立」を意識しだし、社会的な価値観の基礎を形成する年頃だからこそ、
親のいない「健全な溜まり場」での刺激が必要だと僕は思っています。

 

 

この問題に対する解決策は

①子どもが自分でお金を稼げる仕組みをつくる

②子どもがお金を使わずに楽しめる場所をつくる

のどちらかかなと思っています。

 

 

studioあお」では①へのアプローチとして、ビジネス科の授業で実際にお金を稼いだり、課外授業として実際にお金がもらえるアルバイト体験などをしています。
そのお金でみんなで遊びに行きます。
この前は焼肉に行きましたし、その前は映画。

②へのアプローチはうちの教室がそれそのもので、
そもそもうちの教室自体が"健全で知的な溜まり場"をコンセプトにしており、「遊び」と「学び」の境目が非常に曖昧な場所なんです。

遊びを入れながら、学ぶ

学びを入れながら、遊ぶ

学校帰りに愚痴って帰るだけの子もいます。漫画だけ読んで帰る子も。
かと思えば、テスト期間は楽しそうに勉強して成績が上がったり。

生徒にとって、「studioあお」はお金を使わずに遊びに来れる「面白い場所」であり、「溜まり場」なんです。手前味噌ですんませんが。
(※もちろん親御さんからお月謝はしっかりもらっています!ご飯食べられないからネ!)

 

イメージでいうと、近所のお兄さんの部屋。とか、先輩たちとの秘密基地みたいな感じです。なんだか居心地が良さそうで、しかもワクワクするでしょう?

親、先生とのタテの関係、友達とのヨコの関係とはまた別の、
一歩二歩先をゆく先輩のような「ナナメの関係」をスタッフ一同で目指しています。(「ナナメの関係」による場づくり | 認定NPO法人カタリバ

 

なので、未だに「先生」って呼ばれるのくすぐったいんですよね、実は。 

 

本当はもっとどんどん「面白い場所」を作りたい。
自由に使える体育館も作りたいし、クリエイティブに特化したアトリエも作りたい。
化学とか、ロボットの研究室みたいなのもいいですよね。
子どもに多様な「面白い場所」を提供したい。

 

 

子どもらは「遊び」に出たいんですよ。
そしてその中で多様な刺激を受けるのは、子どもにとってすごくいいはず。
"詰め込み第一のお勉強塾"でじーっと黒板見ているよりもずっといい。

でも「面白い場所」がない。だからそういう場所作りをしていくことはとっても大事だと思っています。

 

 

 

と、言うことでね、
そんなに足りてない子どもの「面白い場所」を奪ってまで、そこに老人ホーム建てる必然性があったのか。っつーことがね。すごく疑問なわけですよ。

 

 

 

漫画BLEACHにおける「フルプリング編」って必要だったのかな。みたいなね。
KAT-TUNに「上田くん」って必要だったのかな。みたいなね。

そんな気分です。

 

 

-完

 

 

 

ちょっとバババッと書いてしまいました。乱文失礼。
一生懸命読んでくださり、ありがとうございました。

 

 

▼こちらもよかったらどうぞ。長いですが。

tetsu-kyoto-jpn.hatenablog.com

 

 

tetsu-kyoto-jpn.hatenablog.com

 

 

f:id:stud-io:20161207013528j:plain

テツ(川村哲也)

「企む教室。stud-io」代表、「放課後教室studioあお」教室長。
6人兄弟4番目。好きなインスタントラーメンは「辛ラーメン」。溶き卵を最後に入れるのがオススメ。

 

––––––

放課後教室「studioあお」
602-8374
京都市上京区一条通御前西入ル3丁目西町72 メゾンワイズ103号 
Facebookhttps://www.facebook.com/studio.ao.kyoto/
「いいね!」よろしくお願いします!

f:id:TETSU_KYOTO_JPN:20160424004428p:plain