企む職員室。[studioあおブログ]

企みつつ、育てています。

《〆切延長・10名に増枠》僕"たち"の10万円は10~14歳に使いたい。- 代表のひとり言🍵

f:id:stud-io:20200517225523p:plain明日から京都市の給付金10万円の申請が始まりますね。
10万円というと大金ですので、もらえることになった時にはびっくりラッキーという気持ちでした。ただ、何に使おうかなと考える中で、少しだけなんか引っかかる感じがあって。正直な話「降って湧いたお金感」が拭えなかったんです。

だから、できるだけ面白い使い方というか、誰かが喜んでくれる使い方をしたいなと思ってずっと考えてました。
教室にビールサーバーを買って、コロナが収束したらうちの生徒、保護者さん、スタッフのみんなで宴会をしようとか、みんなで任天堂switchを買ってコロナ禍も楽しんで過ごそうとか。

そんな風にいろいろ考えた上で、結論やっぱり子どもたちの学びのために使いたいなって思いました。


「やってみたい!」にお金でストップをかけたくない。
僕個人の考えですが、2年前くらいから教室を完全無料にする方法はないか、とずっと考えています。

月謝が原因で通えないという子たちの「やってみたい!」を大切にしたい。お金でその気持ちにストップをかけたくない。やりたいことを思い切りやって欲しいし、僕はそのサポートをしながら、成長を特等席で見ていたい。
けど、うちも会社でやっていて、従業員もいるのでただただ無料にするというわけにもいかない。

そんな中、今回の給付金は良い機会なので、僕個人の10万円は子どもたちの「やってみたい!」を応援するために使いたいと思います。

ということで、誰かうちの教室studioあおで「やってみたい!」ことやってみませんか?半年間無料で通えるようにします。
※この記事の一番最後のフォームから5/24(日)23:59までご応募できます。(増枠につき〆切延長しました)

f:id:stud-io:20200513034921p:plain


ノロノロ準備していたら、その間に前澤さんがすごい企画を始められました。笑 めちゃくちゃ素敵な企画ですよね。僕レベルですと、まずは1人の子どもの「やってみたい!」を応援することくらいからしかできないのですが、まずたった1人から、やってみたいと思います。(増えることを祈りつつ)
※5/15
追記:2名の方から10万円子どもたちに使ってと、お申し出がありました。募集を3名まで増枠します。
※5/16追記:さらに1名から10万円、他の1名から5万円のお申し出がありました。募集を5名が半年間通えるようにします。(足りない分は僕が出すことにします。)
※5/17追記:さらに3名からご連絡がありまして、8名の募集に増枠しました。
※5/20追記:さらに2名からご連絡がありまして、10名の募集に増枠しました。あわわわ

www.yusakumaezawa.com

 

「やってみたい!」に付き合うのって難しいですよね…。

生徒たちが自分で「やってみたい!」と言い出したことから始まっているのが、うちの教室で行われていること全てに共通している点です。

自分の子どもに「何かに夢中になれる子」になって欲しい。と思っている方は多いんじゃないかなと思います。

ただ一方で、子どもたちの「やってみたい!」というサインに、うまく応えてあげられないと悩んでいる方もまた、多いんじゃないでしょうか。
仕事があったり、家事があったり、やり方がわからなかったり。様々な理由でうまくできない…、そもそもそんな時間取れない、という方がたくさんいると思います。

だから、その部分をstudioあおが代わりに引き受けます。
子どもたちのモチベーションを引き出し、それに素早く反応し、プロジェクトを立ち上げ、社会と直接つながる体験にする。そのために教室には、興味関心を引き出すコンテンツや、子どもたちへの投資など、いくつも仕組みを用意しています。この点に関して我々はプロフェッショナルです。 

f:id:stud-io:20200513040213p:plain

 


「やってみたい!」から社会とつながる体験。

10〜14歳を対象に、半年間うちの教室「studioあお@京都」に無料で通えます。(オンライン含む)
studioあおは少し変わった教室で、生徒たちは国数英社理の5教科ではなく、以下のように、一人一人が自分で立ち上げたプロジェクトに取り組んでいます。
youtu.be
教科書はありません。教材はお金、情報、人など、全部社会にあるホンモノ。
それぞれ自分の「やってみたい!」こと、好きなことを起点に、お商売や、研究、モノづくりを通して社会と直接つながる体験をする、アウトプットベースの教室です。
「習い事」や「塾」よりも、自由でちょっとオトナっぽい感じ。超楽しいです。

何かに対して夢中になれること自体が「才能」だよね。という考えのもと、5教科の優劣や、運動神経の良し悪しだけではなく、全ての才能を評価し、育てる教育を行っています。

▶︎過去に生徒が取り組んだプロジェクトはコチラから!


子どもたちは約10年後、社会に必ず出ていきます。
その時に「自分で問題を見つけて、プロジェクトを立ち上げて、やってみる。」という社会と直接つながった経験を持って、自信たっぷりに世の中に出て行って欲しい、と僕は思います。ただ、その経験を家庭単位で作り出すのはなかなか難しい。(現状は学校でもなかなか難しいことが多い)
それを代わりに行うのがうちの教室です。


京都・大阪・滋賀あたりの方は緊急事態宣言が解除されれば通室できますし、オンライン授業もあるので、全国津々浦々どこからでもご応募いただけます。

▼ご応募はコチラから▼

forms.gle応募締め切りは5/24(日)23:59で、5/31までに当選者へご連絡します。(増枠につき〆切を延長しました。)
※今の所定員は10名です。他薦ありです。(5/20時点)

※担当スタッフが1名付き、お子様のサポートをします。
※授業(週2コマ×2h)・オンラインコミュニティ・教材費なし・生徒への投資制度あり、などなど。
※応募いただいた方は代表川村とご面談をさせていただく場合があります。
※応募が複数きた場合は、教室独自の基準で判断し、当選者にのみご連絡いたします。
※お問い合わせはぜひこちらにください。info@coleyo.co.jp


▼今まで来たご質問への回答はコチラから!▼

stud-io.hatenablog.com



できれば、様々な理由で教育の機会が手に入りにくい家庭に、このキャンペーンが届いてくれると嬉しいです。

改めましてですが、前澤さんの取り組み、とっても素敵だと思いました。個人的には子どもって、もっともっと「みんなで育てる感」があって良いんじゃないかなと思います。産みやすく、育てやすい国にしていきたいです。


P.S.
あと、もし「ワシの10万円も子どもたちの"やってみたい!"に使ってええど。」的な奇特な方がいらっしゃったらご一報ください。協力してくれる方の数だけ、受入人数を増やします。電話ください。
※5/20追記:合計10名の方から次の世代への投資を預かりました。10名まで増枠します。ご賛同いただき、誠にありがとうございます。内訳:10万円9名(川村含む)、5万円2名
川村携帯:09076538143
川村メール:kawamura.t@coleyo.co.jp
会社Web:https://www.coleyo.info/

f:id:stud-io:20190718153824j:plain




この記事を書いた人

f:id:stud-io:20200510190301j:plain

川村哲也 Kawamura Tetsuya
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
studioあお/COLEYO Inc.代表取締役
〒 602-8371 京都市上京区一条通り西町24-4
Mail:info@coleyo.co.jp
Tel:075-285-1569

 

過去出演メディア

NHKテレビ東京ワールドビジネスサテライト」/テレビ朝日スーパーJチャンネル」/関西テレビ「よ〜いドン!」/KBS「京都インディーズジョーンズ」/テレビ大阪「金曜報道スペシャル」/産経新聞京都新聞/日経TRENDY/月刊 私塾界…etc.
stud-io.hatenablog.com

entrenet.jp

www.studio-aru.com

 

camp-fire.jp