「会いに来る水族館」に行ってみる
水族館に来てもらうのではなく、水族館が会いにくる。
そんなコンセプトでスタートしてはじまったプロジェクト「会いに来る水族館」。
自分の好きな水族館の写真を元気のない人・水族館にいけない人がいる病院に届けるために企画を進めました。
費用面はクラウドファンウンディングで力を借りようと、
CAMPFIREで沢山の方々にご支援とご協力をいただきました。(ご協力いただいた方々、ありがとうございました...!)
そのような、活動を経て実現した今回の写真展。
実現した現場ではどのような形で展示されているか気になりますよね。
ということで、ご挨拶がおくれましたどうも「まっさん」です。
3年前はこんなふざけた記事
を書いていたんですが、今回は行けない方のために、私が実際に現場に行ってまいりました!
かなり真面目な記事です!
では、行ってきます!
サッ...
ハッ!
ダッ...!
ピョ〜ん!
(生徒が通ります。邪魔してごめん。)
ピャーい!
・
・
・
会いに来る水族館に到着!
ということで、開催場所の京都第二赤十字病院につきました!
展示場所はA棟とB棟の間の渡り廊下にて展示。
B棟から歩くとアシカくんが待ち構えており、
A棟から歩くとイルカくんが待ち構えております。
センターには夕日をバックにしたイルカのジャンプ姿が!
う〜ん。いいですね。
ただね、まあ僕の感想だけだと、コメントがちょっとだけアホっぽいのと、ご覧いただいている他の方々はどのように感じていただいているのかが気にになって来たので、いいことを思いつきました。
インタビューって、よくないですか?
・
・
ということで、実際に生の声を「突撃インタビュー!」してみました!
レッツ!突撃インタビュー!!!
「おおお〜なんやすごいなあ〜」といいながら写真を見てくださったおじいちゃん。
優しそうだったので、声をかけさせてもらいました。
Q:このような写真展はどうですか?
実にええこと。元気もらえる。
外来でよく来るんやけど、病院で写真展をみたのは初めて。
おおおお。好感触です!病院に来て、「元気もらえる」というお言葉はプロジェクトが目指していた通りの反応ですね!
次はゆっく〜り歩かれながら写真を見てくださったおばあさんに突撃インタビュー!
こちらのおばあさんも優しそうだったので、声をかけさせてもらいました。
Q:写真ご覧になられてどうですか?
ようこんな写真撮れるね〜。上手やわ。
イルカは〜、もうちょっとかわいい顔してると思ったけど、
こんな顔しとるんやね。私はアシカが好きやわ。かわいいおめめ。
そうですよね!わかります!イルカってじっくりみると意外と凛々しい顔してたりして、ちょっと変わった表情してたり、かわいいだけじゃないんですよね。かわいいおめめというチャーミングな表現ありがとうございます。
最後は、赤ちゃんを抱っこしながら足を止めてくださった女性に突撃インタビュー!
そうですね。もちろん優しそうでした。
Q:こういった企画についてはどう思われますか?
私は普段病院で働いているのですが、病院っていうのは殺風景で少し冷たいイメージがしますよね。ここの壁ももともとは真っ白な壁ですし。
だけど、写真があるだけで、癒されるしあったかいイメージに変わります。今までになかった企画なのですごくいいなと思いました。
まさかの、病院で働かれている方からのお言葉!常に病院の環境を見ていらっしゃるからこそわかる視点で、説得力が違いますね。僕だけだと「すごいー!いいです!」というちょっとだけアホっぽい表現しかできなかったので、ほんとインタビューさせていただいてよかったです。
会いに来る水族館に行ってみた結果
実際に現場にいってみた結果、興味関心をいただく声が多く、立ちゆく方々にも
指差ししていただいたり、立ち止まってご覧いただいていたのが印象的でした。
小児科も比較的近くにあるためか、親子でご覧になられる方々も多かったですね。
京都新聞にもご掲載いただき、知ってくださっている方もいて実にうれしいです。
そんな写真展が、終了、、、
・
・
・
と思いきやなんと、、、
1/30(木)まで期間延長となりました〜!
みなさん、1月いっぱい展示することとなりましたので、
ぜひご覧いただければうれしいです〜!
※土日祝日は外来受診がお休みですので、平日にお越しくださいませ。
いつも、studioあおスタッフのためにご飯(通称『ゆっけごはん』)を作りにきて
くださっている、ゆっけさんも見にきてくださいました!
ありがとうございました!
今日まで開催の「会いに来る水族館」に行ってきました。あお @studioao_coleyo の生徒で友人でもある高1のゆりあちゃんが水族館に通い詰めて撮りためた写真たちを、入院中で水族館に行けない患者さんたちのために展示しようとクラファンを使って実施したプロジェクトです。https://t.co/xBAMxjjqS4 pic.twitter.com/1bmRpQbiEf
— ゆっけ|きもの楽しみ方コーディネーター (@uk_kimonogirl) 2020年1月13日
〜〜〜〜メイキング写真〜〜〜〜
「生徒の登場に驚くまっさん」のシーンも取れたのですが、モデルのOKが出なかったので、お蔵入りとなりました。これからもめげずに一生懸命ふざけていきます。