企む職員室。[studioあおブログ]

企みつつ、育てています。

【タッチ】菌を見つけて、菌とたたかう!調味料で作れる抗菌ソースの開発に挑戦!

7月前半に開催中のタッチコース『菌の授業』をご紹介します!

『菌の授業』☆無料体験会☆のご案内もあるので、ぜひ最後までご覧ください!

『菌の授業』の見どころ

虫の羽にプランクトン、カビの正体まで...

今回は顕微鏡を使って、子どもたちと一緒に『ミクロの世界』に迫ります!

さらに、授業の最後には、細菌やウイルスとたたかう方法を伝授!

菌を倒す秘密兵器『抗菌ソース』をみんなで作ります!

顕微鏡で見れる『ミクロの世界』って?

何百倍に拡大してやっと見える...それが『ミクロの世界』です。

髪の毛と比べても、こんなに小さいミクロの世界。

顕微鏡を使えば、花粉や胞子、ウイルスの表面の様子まで観察することができます!

今回は、このなかでも『菌』の観察に挑戦します!

【ワーク①】酵母菌を見つけ出せ!ミクロ探偵団!

塩、片栗粉、醤油、砂糖、そして酵母菌。

ミクロ探偵団に任命された子どもたち!

5つの容疑者の特徴を観察し、酵母菌を見つけ出します!

★犯人の特徴★

➀白っぽい見た目をしている

②カクカクはしていない

③糸のようなものが見える

 

これが酵母菌を見つけ出すヒント!

果たして、顕微鏡を使いこなして、酵母菌を見つけ出すことはできるのか!?

ぜひ、☆無料体験会☆にて、チャレンジしてみてください!

『菌の授業』が気になる方へ、無料体験会にご招待!

少しでもご興味がございましたら、ぜひ一度、無料体験会へお越しください!

■開催日時

7/7(木)17:00〜19:00《菌の授業》

7/8(金)17:00〜19:00《菌の授業》

7/9(土)12:30〜19:00《菌の授業》

7/11(月)17:00〜19:00《菌の授業》

7/13(水)17:00〜19:00《菌の授業》

 

■場所

studioあお(北野天満宮から徒歩3分です!)

 

▼お申込みはこちら▼

《無料体験》タッチ通常授業体験申し込み

※通常授業体験はおひとりさま一度まで無料となっています。

 

記事の続きもぜひご覧ください!

【裏話】散らかし癖で、抗生物質を開発!?

現代では当たり前となった抗生物質、開発されたのは20世紀になります。

イギリスの細菌学者、フレミングが作り出しました!

散らかせ癖が激しい彼は、実験中の器具を放置して旅行に...

帰宅後、実験していたシャーレを捨てようとすると、そこには菌を死滅させていた謎のカビが!

菌を死滅させたその物質は、ペニシリン(抗生物質)と名付けられました。

現代では当たり前となった抗生物質には、こんな裏話があったんですね...!

【ワーク②】菌に勝てる抗菌ソースを開発!

顕微鏡で菌の発見、観察に成功!

その後、授業では見つけた菌たちと戦う方法も学びます。

使える原材料は8種類!

原材料を混ぜ合わせ、納豆菌を撃退する抗菌ソースを作ります!

『それぞれの原材料にどんな特徴があるのか...』

『どの組み合わせにするのか...』

『何種類組み合わせるか...』

こんなことを考えながら、開発に挑戦します!

 

抗菌効果が高い場合、実験後に透明な部分の面積が広くなります!

レミングさんのように、『まさかそれが!?』という意外な結果が出るかもしれません!

 

ここまでが『菌の授業』のご紹介でした!

『菌の授業』が気になる方へ、無料体験授業にご招待!

少しでもご興味がございましたら、ぜひ一度、無料体験会へお越しください!

■開催日時

7/7(木)17:00〜19:00《菌の授業》

7/8(金)17:00〜19:00《菌の授業》

7/9(土)12:30〜19:00《菌の授業》

7/11(月)17:00〜19:00《菌の授業》

7/13(水)17:00〜19:00《菌の授業》

 

■場所

studioあお(北野天満宮から徒歩3分です!)

 

▼お申込みはこちら▼

《無料体験》タッチ通常授業体験申し込み

※通常授業体験はおひとりさま一度まで無料となっています。

 

授業に関しまして、ご不安や、ご相談がある方はお気軽に以下までご連絡ください。

touch@coleyo.co.jp

075-285-1569

担当:橋本翼

www.tou

 

【過去の授業もぜひご覧ください!】

stud-io.hatenablog.com

stud-io.hatenablog.com